greenbottleblue’s blog

長文は苦手です。

計算の仕方。

少し前に、何かのウェブニュースで、この記事を読んだ。

なぜ地方の人は残業しないのか
http://newswitch.jp/p/6457

根本的な話として、疑問に思ったことがある。
会社の人件費は、残業することを前提に計画しているの?

理想をいうならば、定時で仕事が終わり、有給休暇を取得しても困らない従業員数を確保してほしい。
少なくとも、残業をあてにしないでほしいなぁ。

私は田舎育ちだから、田んぼが忙しいときに会社を休むのも、血縁関係なくても近所に不幸があったら出勤よりも優先してお葬式を手伝うのも、当たり前に見てきた。
確かに、お金だけではない価値観で生活が成り立ってる。
都会しか知らない人には、こういう生活基準の地域で人件費の計算はできないよねぇ。

だけど、残業を前提に人件費をはじき出すってことは、つまりは、高速バスが速度超過しないと目的地に到着しないタイムテーブルを組んでたときと同じで、かなり危険だと思う。
そして、高速バスと同じだけ深刻な事態になるんでしょうね。
ってか、もう何人も人が死んでるんだから、気付け。って思う。

仕事が見つからない人、従業員数が足りなくて過重残業する人、人件費を確保できない会社。
なんとかうまく回らないかしら?