greenbottleblue’s blog

長文は苦手です。

居酒屋の雑談で思い出した。

友だちが居酒屋で、政治の話を始めたから無視してた。

そしたら、店長らしき人が、「居酒屋で、政治宗教野球の話はダメ」って注意してくれて助かった。

 

そこで思い出したんだけど、広島人のカープ愛ってスゴイ。

もう10年以上前の事だけど、友だちに会いに、車で広島市へ遊びに行った時のこと。

友だちお母さんが、どうしても私の車に乗りたいから、職場まで迎えに来てほしいって連絡が入った。

で、乗せてあげると、カープ戦を放送してるからラジオを付けてほしいと。

普段はバスで通勤してるらしいんだけど、車内放送でラジオを流してくれないから、私を呼び出したらしい。

野球に興味がない私は、とても驚いた。

 

広島人は、居酒屋で野球の話をしても大丈夫なんだろうか?

カープ以外の話はNGなんだろうか?

どの土地に行っても、居酒屋で政治宗教野球の話をするつもりは無いけど、やっぱり郷に入っては郷に従えなので、話に割り込んでも良いものかしら?

詳しくないけど、その土地のルールってモノがあるからね。

西宮市でタイガースとか。

 

近いうちに、東京方面にお出掛け予定。

ジャイアンツ関係なら、OKかしら?

伝わらない感想文『インフェルノ(ロン・ハワード監督)』

映画を観てきた。

インフェルノ
http://www.inferno-movie.jp/site/

ダ・ヴィンチ・コードの続編らしい。
私はダ・ヴィンチ・コードを観てないし、本も読んでない。
ダ・ヴィンチ・コードを観てたら、どれだけの相乗効果があるのかわからないけど、でも充分楽しめた。

大体に、誰が正義なのかわからない。
どこまでが計画的なのかも、わからない。
時系列もナゾ。
依頼者が誰なのか、私が思ってる人なのか違うのか。
トム・ハンクス演じるロバートの相方は、どうなったんだっけ?

という感じで、謎解きしながら話がいろいろ展開していく。
絵画に詳しくなくても、謎解きするときに説明してくれるから、「おー!」って思うことがたくさん。
思ったよりも人が死なないし、グロテスクなのも少なかった。
(まぁ、初っぱなに高層階から人が転落するから、この先どれだけグロがあるのか心配したけど)

いろんな妄想と幻覚と、何度かの裏切りと。
お互いが信じるものが違うと、当たり前だけどお互いが望むものも違う。
金儲けを狙ったアイツ以外は、人類の未来の幸せを真剣に願ってたんだろうなぁ。

終盤に出てた音楽会、行ってみたい。
それにしても、何でマスクを盗んだのか、未だにわからない。

ルー大柴化

最近テレビを観ないから、ルー大柴の活躍ぶりはワカラナイけど。
でも私の回りで、「ルー大柴化する」ってワードをよく聞く。

特にここ数年は、政治家のみなさまがそう。
少し慣れてきたところで、また新しい言葉がたくさん出てきた。
小池都知事の話しぶりとか。

もう、意味を調べる前に覚えきれない。
きっとこの先、当たり前に使うようになるだろうから、キチッと調べておきたいのに。

私の中では、『アジェンダ』が最新です。
古いってね(笑)。

価値観。

私はどうやら、他人とは少し違うところに気が向くようで、ちょっとした価値観の違いにイラつくことがよくある。
心地好く過ごしていきたいだけなのに、価値観が違うとツライ。こういうのって、合わせることはできるけど、やっぱり心地好くはない。

育った環境や好みとか、人それぞれ。だからこそ、価値観が違うんだろうけど、お互いが歩み寄るのが人間の社会なんだろうなぁ。

マナーは、同じ空間にいる人たちが気持ちよく時間を過ごすためのもの。
イラつく私は、自分の快適さが他人とかけ離れてるのかしら?

人は人、他人は他人、自分は自分。
全員が心地好くいられますように。

購入伺い

100円均一で売ってるモノは、材料費100円のモノを集めて売ってるんじゃないよ。

付加価値がどれだけあるかは、手間や流通や人手とかいろいろあるけど、材料を集めただけで完成しないってことは、誰だってわかるよね。

うちのお偉いさんは、TOYOTAとレクサスは、同じ車なのに値段が違うなんてオカシイっていう。本気で。
じゃぁ、うちの会社のサービスは、モノじゃないし目に見えないから、価値は無いですね?と言ってみたら、機械を購入しただの、それを運用してるだの、保守してるだの言い出してきた。
そこまで言うなら、気付いてほしいんだけどなぁ。

いや今回は、車を購入したいんじゃない。
協力していただいた取引先に、折菓子を持っていきたいだけ。
スーパーの棚にあるお徳用和菓子パック、それで良いの?社長からの気持ちですって出して良い?
まぁ、そういうことを言うくらいだから、社長の気持ちは、その程度かもしれない。

きっとそのうち、応接室には100円均一の皿が飾ってるかもね。

お題と。その2。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」
http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary

今と同じか、何か少しでも変わってるのか。
5年前と今は、少し変わった。
でも、5年前とそのさらに5年前は、何も変わってない。
今の状況が長続きしないのはわかってるから、きっと何か変わるんだろうなぁ。

周りの幸せに、とてもとても嫉妬してる。
だから、その幸せに負けない何かを持ちたいなぁ。



5年後の自分へ。
お母さん孝行をしてください。
弟と仲良くしてください。

三元豚。

世の中に出回ってる食用豚肉のほとんどが、三元豚。
それなのに、三元豚をウリにしている理由がイマイチよくワカラナイ。

テレビ番組の『満天青空レストラン』で、青森県の自然熟成豚を紹介してたとき、
「三元豚は一般的な豚肉」って言ってたから、世間的にも認知もされてると思ってたんだけど。

カフェに置いてあった地方紙に、三元豚を推しで忘年会の広告が出てた。
ここのお店の人は、食材の知識が無いってことを、わざわざ教えてくれてるのかしら?
それとも、お客を騙してやろうって思ってるのかしら?
あぁ、意地悪な思考になってる、私。

いろいろな広告があるけど、騙されてたり信用しちゃってる商品もあるんだろうなぁ。
間違いではないけど誇大広告…、あるある大事典で見たよね。うん。
気を付けよう。うん。